目黒区 鷹番住区住民会議
 2013(H25)

●《お知らせ》 12月28日(土)花道教室

 鷹年末恒例の花道教室が下記の通り行われます。
 日時:12月28日(土)10時~11時
 場所:鷹番住区センター
 講師:遠山宗志 先生
 参加費:1300円
  花鋏をお持ちの方は、当日ご持参下さい。
 主催:鷹番住区住民会議生活福祉環境部会

 事前にお申込み下さい。定員になり次第締切ります。
 お問合せ・お申し込み先
   高林 3714-2030  安藤 3712-2267  
   岡澤 3712-9329


●《ご報告》 「火まつり」実行委員会開催

 来年1月12日(日)恒例の火まつりが行われることとなり、12月3日その実行委員会が開催された。
 鷹番住区住民会議、近隣町会、目黒消防署および第7分団、各町会消火隊、各町会青年部、鷹番小学校PTA、鷹番小学校区子ども連絡会、目黒区防犯課、そして非行のない明るいまちづくり碑文谷推進協議会と地域の各組織が連携を持って行う一大イベント。
 碑文谷公園で開催される。詳細はあらためて報告します。ぜひ日程に入れておいてください。
 


●《ご報告》 鷹番住区防犯部会「防犯の集い」
  
 11月16日(土)午後、鷹番住区センターで「防犯の集い」を開催。碑文谷警察署生活安全課から、講演をしていただきました。

 当日は、約40名の参加でした。ありがとうございました。

 → 詳細



●《ご案内》 鷹番住区住民会議「防犯の集い」


 最近、とくに「振り込め詐欺」及び「類似詐欺」等の犯罪が多発しております。
 犯罪意識の向上を図り、被害を未然に防ぐために、警視庁碑文谷警察署の協力を得て、「防犯の集い」を開催します。

日時:平成25年11月16日(土) 午後2時~
場所:鷹番住区センター 第3.4会議室
申込人員:40名
講師:警視庁碑文谷警察署生活安全課
1)碑文谷警察署管内の犯罪について、特に
多く発生している「振り込め詐欺」等について
2)ビデオ
3)防犯カメラについて─其の目的や運用等について
4)質疑応答

申込先:大嶋3711-3128 高林3714-2023
主催:鷹番住区住民会議 防犯部 部長 小山惣市
共催:警視庁碑文谷警察署生活安全課

 → チラシ



●《ご案内》 「救命技能講習会」の開催について


 鷹番住区防災部会にて、緊急時に役立つように「応急救護講習会」を開催致します。
 講習会の内容は(救命技能・AED・その他)です。
 この講習を所定の時間受けると、消防庁公認の認定書が授与されます。
 みなさんのご参加をお待ちしています。


日時:平成25年11月10日(日) 12時30分受付 13時より 3時間講習
費用:1400円「当日持参」
   但し鷹番住区内に在住、在勤の方には費用の一部(900円)を補助します。
定員:40名(先着 12時30分より受付)氏名、住所記入
        運動しやすい服装でご来場ください。
会場:鷹番住区センター地下レクリエーションホール
      (住所 鷹番3-17-20  TEL03-3715-9231)
連絡先:防災部 徳升 武良 TEL03-3713-8902
                   携帯080-5021-8902

主催:鷹番住区住民会議 防災部会
共催:目黒消防署・ 住区内各町会
    目黒消防団第7分団・ 東京防災救急協会 

 → チラシ



●《ご案内》 大震災 ≪トイレの水は流せない≫・・・その時、あなたは?

拡大します
1.災害時のトイレ事情教えます!
  トイレのことは、生活していくうえで欠かせない問題。被災地の現状や行政の取り組 みを知ってイザっというときのために今から備えておきましょう。

2.実験!簡易トイレの使い勝手
  身近なものを使って、手軽に、日頃からどのように備えたらいいのか、実験を通して、自分で確かめませんか。

日時:11月9日(土)14:00~16:00
会場:目黒区鷹番住区センターB1レクホール
講師:川崎市男女共同参画センター
     女性の視点でつくるかわさき
                 防災プロジェクトメンバー
対象:目黒区在住・在勤・在学の方
定員:80名
受講料:無料
保育:あり・事前予約

申込受付:10月16日(水)~10月31日(木) 9:00~20:00  参加申込み書(チラシ裏面にあります)を、FAXかメールでお申込み下さい。
  FAX:鷹番1・2丁目町会震災対策部会/TEL:03-3794-2217
  メール:shinsai@takaban.info


主催:鷹番1・2丁目町会震災対策部会
共催:目黒区鷹番住区住民会議・防災部会
協力:三谷北町会・中央町1丁目町会・碑文谷6丁目自治会




●《ご報告》 鷹番住区交通部会 「自転車点検・安全教室」


 11月 9日(土) 10:00 から鷹番小学校で、「自転車点検・安全教室」を開催しました。 毎年行っている行事ですが今年も開催できました。
  当日は寒い一日でしたが、子ども 65 名・大人 23 名の 88 名が参加してくださいました。

 → 詳細



●《ご報告》 鷹番住区まつり

 第18回鷹番住区まつりは、10月19日(土)20日(日)鷹番住区センターで作品展・演芸発表会、10月20日(日)鷹番小学校で運動会が開催開催されました。

 → 作品展
 → 演芸会
 → お茶席・ゲーム等
 → 運動会




●《ご案内》 10月20日(日)鷹番住区まつり運動会始まっています


 20日(日)あいにくのお天気ですが、鷹番住区まつり・運動会は、鷹番小学校体育館で、内容の一部を変更し、行っています。
 プログラム(予定)は下記の通りです。なお、上履きをご持参下さい。
 鷹番住区センターでは、昨日に引き続き、作品展が開催されています。

  → プログラム




●《ご案内》 10月19日(土)20日(日)鷹番住区まつり


拡大します
 第18回鷹番住区まつりが開催されます。
 地域のみなさんのさまざまな活動の集約の場です。みなさんのあらたな出会いや楽しみが見つかるかもしれません。
 お好きな時間に、お好きなイベントに参加いただけます。みなさんのご来館をお待ちしています。
 入場無料です。
 20日(日)は、鷹番小学校で運動会です。

 
10月19日(土)
◆鷹番住区センター 10:00~17:00
作品展、お茶席、囲碁、バルーンアート、大人の輪投げ、ゲームコーナー、演芸発表会

10月20日(日)
◆鷹番小学校 10:00~14:00
運動会、管楽器クラブ演奏、苗木無料配布、模擬店
◆鷹番住区センター 10:00~14:00
(作品展のみ)


 
演芸発表会の出演団体と出演順が決まりました。

 これまでの常連、東三宝会、鷹番西三宝会のみなさんの新舞踊、目黒代表として都大会に参加した鷹番西三宝会や、フラスマイリーのみなさんのフラダンス。
 はじめて参加する詩吟、長唄・三味線、カントリーダンス、ウクレレの演奏とフラダンス、そして古楽器演奏のみなさん。
 初参加のOASIS BLUEと、2度目のファラーウラのみなさんのベリーダンス。
 鷹番地域や、鷹番住区センター、鷹番老人いこいの家で活動されているみなさんが発表します。
 ぜひお越しください。入場無料です。
 あなたの団体も来年の参加をめざしてみませんか。 →
 演芸発表会プログラム 



●《ご報告》 2013 科学で遊ぼう お菓子の工場見学だよ

 10月7日 鷹番住区青少年部会で鷹番小学校の振替休日にロッテ狭山工場 の見学に行きました。

 → 詳細



●《ご案内》 学校地域合同防災訓練

 鷹番小学校は、「自他の生命を進んで守る」「児童、保護者、地域が共に参加する」「地域防災の担い手を育てる」等の防災意識やボランティアの意識を高め、大きな災害に備えるため、下記の予定で学校地域合同防災訓練を行います。
  鷹番小学校は、地域のみなさんの参加を呼び掛けています。

 日時:10月6日(日) 10:20~00:10 (雨天でも実施)
 会場:鷹番小学校
 内容:避難訓練、防災訓練、炊出し訓練

 → 詳細



●《ご案内》 環境省熱中症予防情報

 環境省のHPで「暑さ指数」が分かります。『日常生活に関する指針」を参考に
し、熱中症に注意しましょう。

  日常生活に関する指針
温度基準
(WBGT)
注意すべき
生活活動の目安
注意事項
危険
(31℃以上)
すべての生活活動で
おこる危険性
高齢者においては安静状態でも発生する危険性が大きい。
外出はなるべく避け、涼しい室内に移動する。
厳重警戒
(28~31℃※)
外出時は炎天下を避け、室内では室温の上昇に注意する。
警戒
(25~28℃※)
中等度以上の生活
活動でおこる危険性
運動や激しい作業をする際は定期的に充分に休息を取り入れる。
注意
(25℃未満)
強い生活活動で
おこる危険性
一般に危険性は少ないが激しい運動や重労働時には発生する危険性がある。

※(28~31℃)及び(25~28℃)については、それぞれ28℃以上31℃未満、25℃以上28℃未満を示している。
日本生気象学会(2013) 日常生活における熱中症予防指針Ver.3より




●《お知らせ》 高齢者の熱中症予防のためにお立ち寄りください

 目黒区は、日中の暑いときを涼しく過ごすため、鷹番老人いこいの家をご利用ください、と呼びかけています。

 開館:日曜日、祝日を除く9:00~17:00
 お問合わせは、鷹番老人いこいの家へ
 電話(3715)9235

 → 「めぐろ区報」


●《ご報告》  9月14日(土)~15日(日)、碑文谷八幡宮秋季例祭

 14日(土)、鷹番住区管内の各町会・自治会の準備状況を見てきました。すべて準備万端というところです。どれも立派な神輿です。
 ただ、台風18号も近づき、15日は雨の予想です。楽しいお祭りになるといいですね。
 子どもたちの「ワッショイ! ワッショイ!」が聞こえてきそうです。


碑文谷六丁目自治会(於:碑文谷公園)
三谷北町会(於:学芸大学駅西口前)
鷹番一・二丁目町会(於:鷹番会館前)
中央町一丁目町会(於:中央町一丁目児童公園)
清水町会(於:清水池公園)
碑文谷町会(於:田向公園)

14日夜、碑文谷八幡宮境内は、大変なにぎわいを見せていました。

 ※ 15日(日)の宮入は台風の影響で中止となりました。



●《ご報告》 鷹番住区センターAED訓練

 9月9日(月)午後、鷹番住区センターで、鷹番住区住民会議施設管理運営部会主催で、鷹番住区センターAED訓練を行いました。

 鷹番住区センター従事者、鷹番老人いこいの家職員、そして館内清掃を担当する千葉商店の職員のみなさんの参加により、目黒消防署碑文谷出張所の職員の方から指導をいただきながら、AED訓練を行いました。

 → 詳細



●《ご案内》 ビーズで眼鏡ホルダーと古布でフクロウ作り

 環夏の暑さに負けないように頑張りましょう。楽しくおしゃべりしながら素敵な可愛いものを作りましょう。

 日時:9月1日(日)午後1時30分~4時
 場所:鷹番住区センター
 会費:300円(ペット茶付き)
 持ち物:針・糸・はさみ
 定員:20名
 申込先:安藤かよ子 3712-2268  
       岡澤よ志子 3712-9329
 定員になり次第締切らせていただきます。

 主催:鷹番住区住民会議生活福祉
     環境部会 高林

 → チラシ




●《お知らせ》 防災訓練にご参加ください
 

 中止となりました  

拡大します
 近年大規模をともなう地震が発生し、ここ東京においても近い将来、直下型地震の発生が危惧されています。

 こうした災害に対し、適切に対処できるよう、実践的な知識や技術を身につけておくことが大切になってきています。

 あなたとあなたの大切なご家族を守るため、ぜひ防災訓練にご参加ください。


 日時:8月25日(日)9:00~12:00
     (雨天中止)
 会場:鷹番小学校・体育館
 内容:避難、誘導、初期消火、救出救護、
     炊出し訓練、各消火隊の放水訓練
 主催:鷹番住区住民会議防災部
 共催:目黒消防署碑文谷支所、目黒消防団
     第7分団、日赤奉仕団第7分団、
     目黒区防災課




●《ご報告》 鷹番住区夏休みキャンプ
 
 8月9~11日、西湖湖畔・観岳園キャンプ場で、47なが参加し、鷹番住区夏休みキャンプが行われました。

 → 詳細


●《ご案内》 夏休みだ、プールだ !!  ─ プール開放 ─


  
鷹番小学校  8月1日(木)~10日(土) 
            第1回 10:00~12:00 第2回 13:30~15:30 
            入場無料
 → チラシ



 夏休みは、子供たちが地域の人々とふれあう良い機会です。
 鷹番住区内でもいろいろな行事が行われます。親子そろってご参加下さい。
 → 行事一覧(作成・鷹番住区住民会議青少年部会)


      


●《ご案内》 7月26日(金)27日(土) 碑文谷公園盆踊り大会


 
日時:7月26日(金)27日(土)
     いずれも午後6時~9時
 場所:碑文谷公園
 主催:碑文谷公園盆踊り実行委員会

 
26日 27日
  お天気は良さそうです。
  盆踊り講習会には、多く
  の方が参加、準備万端
  の様子です。
            
 
  みなさん! 誘い合わせて
   ご参加ください。

  チラシ










●《募集》 キャンプに行こう!──申込み受付けています
  
水あそび、キャンプファイアー、屋外炊飯、たのしさいっぱい!

 定員を満たす応募がありましたので、締切ります 

拡大します
 恒例の夏休みの思い出──キャンプ、今年も開催されます。ぜひ参加ください。

 日時:8月9日(金)7時30分集合~11日(日)
            16時頃帰着予定
 場所:西湖 観岳園キャンプ場
 対象:小学2年生以上(小学1年生以下は
                保護者同伴)
 参加費:こども9,500円  大人11,000円
       (説明会に持参願います)
 募集人数:30人(先着順・定員になり次第
        締切ります)
 締切日:7月12日(金)までに鷹番小学校
       職員室前廊下受付箱、または
       鷹番住区センター受付(9:00~
       21:00 ただし8日のみ
       9:00~17:00)で参加申込み
       してください。
 説明会:7月21日(日)正午~13時 
      鷹番住区センター レクホール
 問合せ:上田 3712-5562  
       三田 3712-3361 
       坂田 3793-8419
 主催:鷹番住区住民会議 青少年部会




●《お知らせ》 「学芸大学駅周辺地区整備」にリンクしました

 目黒区は、「学芸大学駅周辺地区整備計画」等の具体化に向け、各種整備事業の推進に取り組んでいます。
 学大街づくり通信: 学芸大学駅周辺地区整備の経過や検討内容等をお知らせが掲載されている目黒区のホームページにリンクしました。
 ぜひアクセスしてみてください。(左側「学芸大学周辺地区整備」のバナーをクリックしてください)

 
※都市整備課「学芸大学駅周辺地区懇談会」は7月18日に開催の予定



●《ご報告》 7月26日(金)27日(土) 碑文谷公園盆踊り大会


 7月26日(金)、27日(土)碑文谷公園盆踊り大会が開催されました。

 碑文谷公園には、お年寄り、小さいお子さんと連れた若いご夫婦、若い世代の人たち、そしてなぜか、妊婦さんが目立ちました。

 盆踊りの先頭で踊って下さる先生方も準備万端です。今年初めて「東京スカイツリー音頭」もお目見えとなりました。

 → 詳細



●《ご案内》 7月26日(金)27日(土) 碑文谷公園盆踊り大会

拡大します

 
日時:7月26日(金)27日(土)
     いずれも午後6時~9時
 場所:碑文谷公園
 主催:碑文谷公園盆踊り実行委員会
 
 今年は、「東京スカイツリー音頭」の初お目見えとなります。

 なお、例年通り7月14日(日)、21日(日)は午前10時から12時、24日(水)は午後2時から4時、盆踊り講習会を、鷹番住区センターレクリエーションホールで開催します。どなたでも参加できます。お待ちしています。
 



●《ご報告》 鷹番住区センター避難誘導訓練

 7月8日(日)鷹番住区センターで、鷹番住区住民会議施設管理運営部会主催の避難誘導訓練が行われました。

 鷹番住区センター、鷹番老人いこいの家、東三宝会、鷹番西三宝会のみなさん、そして中央地区サービス事務所、地域ケア推進課いきがい係の区職員の方を含めた約50人が、目黒消防署碑文谷出張所の指導をいただきながら、避難誘導訓練、消火器取扱訓練を行いました。

 6日の梅雨明け以降、連日の猛暑日、避難場所を急きょ室外から室内へ変更し、また消火訓練もB-1で行いました。

 → 詳細



●《ご報告》 「救出・救護」の勉強会


 7月7日(日)鷹番住区センターで、鷹番住区住民会議・防災部主催の救出・救護とADEの勉強会が開催されました。

 6日に梅雨明け、24節気で本格的な暑さが始まるころとされる「小暑」の7日、暦どおりに夏到来、猛暑日のなか、20名の地域のみなさんが参加されました。

 → 詳細




●《お知らせ》 H25年度の住民会議・各町会の予定が決まりました

6月21日 鷹番住区住民会議第2回常任委員会
 6月21日、鷹番住区住民会議の常任委員会で、住民会議・各町会関係の行事・会議の予定──各町会の夏休みラジオ体操、レクリエーション、碑文谷公園盆踊り大会、そして鷹番住区まつり等──が示されました。
 ぜひ、みなさんの予定に加えてください。

 → H25年度 行事・会議予定表


●《ご案内》 「救出・救護」の勉強会
H23.11.6「救出・救護勉強会」

 
目黒消防署第7分団の協力により、救出・救護とADEの勉強会を開催します。
 普段からの備えと、地域の人々が協力しあうことが大切です。ぜひ、ご参加ください。
 すでに認定証をお持ちの方も、確認のため、ぜひともご参加ください。

 日時:7月7日(日)
     受付・午前9時 講習・9時30分
 場所:鷹番住区センター 第3・4会議室
 内容:①応急救護、②介護者の搬送、
     ③AED、④三角巾の取扱、⑤その他
 費用:無料
 主催:鷹番住区住民会議・防災部
 共催:目黒消防署碑文谷支所、目黒消防団
     第7分団、目黒区赤十字奉仕団第7分団、
     住区内各町会自治会
 ※当日会場へ直接、運動しやすい服装でお越しください。

 → チラシ




●《ご案内》 ポニー祭り

 日時:6月2日(日) 10時~15時(雨天中止)
 場所:碑文谷公園こども動物広場


 「ポニー祭り」では、バザーや大人の体験乗馬や引き馬・更には親子引き馬・ゲームコーナー・馬やふれあいコーナーの動物たちをモチーフにしたグッズ販売等、普段お世話になっている皆様にご家族で楽しんでいただけるよう、職員で楽しい企画を考えています。

 ぜひご家族皆さんでお越しくださり楽しい一日をお過ごし下さい。もちろんふれあいコーナーや子どもの引き馬コーナー等は通常通り営業します。

 → 当日の模様




●《ご案内》 グラウンドゴルフ研修会
   ─ 富士山麓でグラウンドゴルフ ─  参加者募集

 日時:5月29日(水)日帰り
     (午後6時解散予定)
 場所:富士遊湯の郷・大野路
 集合場所:NTT唐ケ崎センター横
        (目黒通り側)
 集合時間:午前7時(時間厳守)
 参加費用:7,000円
      (住区以外の方は8,000円)
 募集人員:30名(先着順)
 雨天決行
 主催:鷹番住区住民会議スポーツ部会
 申込・問合せ先:堀江信雄      
            03-3712-8946




●《ご案内》 鷹番住区・施設見学会
           「震災と警防を考え身を守りましょう」

 日時:5月20日(月)13:30~15:00
 集合場所:現地・中央町防災センター(地震の学習館)
防災センター(地震の学習館)
 集合時間:現地 9:00
 行程:警視庁 11:00
 解散:現地 14:30
 参加費:300円と交通費(自費)
 申込み人数:先着20名
 申込み方法:住所、氏名、電話番号、5/20現在の年齢を必ず添えて
 申込先:電話 高林すみ子 (3714)2030
           安藤かよ子  (3712)2267
           岡澤よ志子  (3712)9329
                FAX  (3714)2150
 主催:鷹番住区住民会議
        生活福祉環境部会




●《ご報告》 鷹番住区住民会議 第29回総会 
 
 5月17日(金)、鷹番住区センター レクレーションホールで鷹番住区住民会議 第29回総会は、青木区長様他多数のご来賓を迎えて開催されました。

 総出席者数はおよそ80名。議案審議はスムーズに進行し、すべて賛成多数により承認されました。

 → 詳細



●《ご案内》 鷹番住区住民会議定期総会

拡大します
 下記の通り、鷹番住区住民会議定期総会が開催されます。

 日時:5月17日(金)午後7時開会
 場所:鷹番住区センター
       レクリエーションホール
 議案:(1)平成24年度事業報告
     (2)平成24年度決算報告
     (3)平成24年度会計監査報告
     (4)役員改選案
     (5)平成25年度事業計画案
     (6)平成25年度予算案
     (7)その他

 ※ どなたでも参加できます。
 ※ 問合先は、鷹番住区センター 
            電話 3715-9231


 ●《ご報告》 第41回子ども会 歩こう会&ゲーム大会

 4月29日(月・祝日)駒場公園で、今年で41回を迎えた目黒区子ども会連合会が主催する「歩こう会とゲーム大会」が行われました。

 今年の集合場所は、お馴染みの林試の森公園広場が芝生の養生のため使用できず、「駒場公園」に変更となりました。

 → 詳細




●《ご案内》 41回子ども会 歩こう会&ゲーム大会

         拡大します
 日時:4月29日(月・祝日)
     午前9時30分集合
 集合場所:学芸大学駅 9時40分出発
 大会会場:駒場公園(12時着)
 対象:住区内および鷹番小学校の
     児童・幼児とその保護者
 参加費:無料
 持ち物:水筒、帽子、敷物、タオル、雨具等 
      昼食は用意します
 申込み:鷹番住区センター受付、
      鷹番小学校職員室廊下受付箱
 問合せ:上田 3712-5562  
       坂田 3793-8419

 主催:目黒区子ども会連合会
 共催:鷹番小学校区子ども会連絡会
     各町会子ども会
     鷹番住区住民会議青少年 部会
 
   
≪締め切られました≫



●《ご案内》 <お花見と健康作りと安心と>をテーマに、
        今年も碑文谷公園・桜フェスティバルが開催されます。

拡大します
 日時:4月7日(日)
     11:00~15:00  
     開会式 10:30
 主催:碑文谷公園くらぶ  
 共催:目黒区
 協力:鷹番住区住民会議ほか


 
悪天候が予想される
 ため中止となりました

 さくら開花予想2013


●《お知らせ》 3・28 鷹番住区センターの桜は満開です

 桜が第三、第四会議室に迫ってきます。会議をしながら花見ができたと、お客さまに喜んでいただいています。



●《ご案内》 講演会「認知症に備える」

 3月8日(金)午後、鷹番住区センターで、「認知症に備える」をテーマに講演会が開催されました。

 → 詳細


●《ご案内》 講演会「認知症に備える」

拡大します
日時:3月8日(金)13:30~15:00
場所:鷹番住区センター 第3.4会議室
内容:①物忘れが気になったらどうすれば? 
     ②認知小への支援(医療制度・介護医療制度)
     ③認知症にならないための予防法は?
講師:中央包括支援センター
定員:40名
申込先:高林すみ子 (3714)2030
      安藤かよ子 (3712)2267
      岡澤よ志子 (3712)9329

主催:鷹番住区住民会議生活福祉環境部会


●《ご報告》 交通安全講習会 
         首都高速道路の交通安全を知っていますか?
         ── 一緒に考えてみましょう !! ──


 2月23日(土)午後7:00~8:30、鷹番住区センター・レクホールにて、首都高交通安全講習会事務局の方をお招きし、「首都高の交通安全のポイントについて」講演していただきました。

主催 : 鷹番住区住民会議交通部会



●《ご案内》 交通安全講習会

拡大します
  「交通安全講習会」を開催します。

 日時:2月23日(土)午後7:00~8:30
 場所:鷹番住区センター・レクホール
 講演:「首都高の交通安全のポイントについて」
     首都高交通安全講習会事務局
 先着60名 参加費無料

 ぜひご参加ください。

 主催:鷹番住区住民会議交通部会


●《ご報告》 第26回 鷹番住区火まつり大会

 1月13日(日)午前11時~午後11時30分(正午 火入れ)、碑文谷公園で、第26回 鷹番住区火まつり大会が開催されました。

 快晴に恵まれ、鷹番住区住民会議、近隣町会、目黒消防署、第7分団、町会消火隊、町会青年部、鷹番小学校PTA、鷹番小学校、区子ども会連絡会、非行のない明るいまちづくり碑文谷推進協議会のみなさんが早朝から準備、さまざまなイベントがはじまりました。

 → 詳細




●《お知らせ》 1月13日(日)火まつり大会

拡大します
 ①どんど焼き(正月の松飾やしめ縄を積み上げ燃やす)
 ②消火器演習(消火隊の放水演習、消火器の取り扱い方)
 ③焼き芋、雑炊・甘酒の無料配布
 ④伝承遊び(羽根つき、けん玉、コマなどの伝承遊びと、缶ぽっくりと割りばし鉄砲作り)
 ⑤鷹番クイズ
拡大します
 ・・・盛りだくさんの企画。
 ご家族そろって、ご参加ください。

 なお、どんど焼きにはみなさんのお正月の門松・しめ縄・お飾りが必要です。ぜひ、捨てないでをお持ち下さい。



●《ご報告》 平成25年 書初めの会

 1月6日(水)午前、鷹番住区センター レクリエーションホールに、小学校3~6年生 26人がつどい、「書初めの会」を開催しました。

  今年は新しい指導の先生をお願いして2名となったので、さらにきめ細かく教えていただくことができました。子どもたちは一人ひとり指導されると見違えるように上達し、褒めていただいた清書を大事そうに持ち帰りました。

  練習用紙は今後の上達を祈願して、どんど焼きのときに燃やしてもらうことにしました。お習字が好きになってくれるといいですね。


先生の説明に聞き入る子どもたち 先生に添削していただく子どもたち
どもたちの感想
  ・これで宿題はバッチリ!
  ・正座がきつかった!
先生や友だちと批評し合う子どもたち