-
《ご報告》鷹番住区センター「自衛消防訓練」を行いました
日ごろから避難経路と消火器の設置場所の確認を‼
9月25 日(月)15 時~16 時に、鷹番住区センターにおいて、目黒消防署碑文谷出張所署員の協力を得て、「自衛消防訓練」を行いました。
今回の訓練は、①通報訓練、②避難訓練、③消火訓練の3 つがあり、順に指導を受けながら実施しました。 -
《ご報告》碑文谷八幡宮秋季例大祭
9月16日(土)17日(日)に碑文谷八幡宮にて秋季例大祭が行われました。
4年ぶりということで、各町会のみなさまも若干の戸惑いもあったようですが、 天気にも恵まれ、無事に開催でき、子どもも大人も大勢の人で賑わいました。久しぶりに地域の行事が戻ってきてわくわくした心持ちの二日間でした。
準備・実施・後片付けとたいへんな行事ですが、伝統を繋げていかれますように来年もよろしくお願いいたします。 -
《お知らせ》碑文谷八幡宮秋季例大祭
-
青少年部会デイキャンプレポート
8月26日(土)に4年ぶりにキャンプを行いました。
コロナ以前は2泊3日で開催していましたが、未だ泊りがけは時期尚早か?との意見も多く、今回は日帰りデイキャンプになりました。神奈川県相模原市にある青根キャンプ場に総勢42名で 訪れました。渋滞などもありましたが、久しぶりのキャンプに子どもたちも大人もとても楽しく過ごせました。
また来年もキャンプが行えますようにどうぞご協力よろしくお願いいたします。ありがとうございました。
-
2023碑文谷公園盆踊り大会
7月21日・22日に4年ぶりとなる碑文谷公園盆踊り大会が開催されました。コロナ禍で3年間中止になっていましたので「みなさん来てくれるだろうか?」「無事に開催できるだろうか?」と様々な不安もありました。ところがそんな不安はどこへやら、4年前よりもたくさんの方に来場いただきました。
来年以降どの様に運営したらよいか?課題もたくさんありますが、また来年「来て楽しかった。」「やってよかった。」とみなさんに思って頂ける、笑顔あふれる盆踊りが開催されますように準備してまいります。
たくさんのご来場・たくさんのボランティアをありがとうございました。「碑文谷公園盆踊り実行委員会」