-
≪避難所体験~被災したらどうする?~≫実施報告
3月20日(祝水)に碑文谷グラウンド広場で「避難所体験~被災したらどうする?~」が実施されました。
当日は風が強かったもののたくさんの方々が参加してくださいました。
これからも様々な形で同様の企画を進めていきますのでみなさまのご参加よろしくお願いいたします。 -
≪碑文谷地区ドッジボール大会≫報告
3月9日(土)中央体育館で「碑文谷地区ドッジボール大会」が開催されました。
当日は天気も良く、午前中に5年生チームが、午後には6年生チームが張り切って参加しました。両チームともによく練習していたのが分かる素晴らしい試合内容でした。
学年末の行事で良い思い出が出来た一日であったと思います。 -
《大谷選手のグローブが鷹番小学校にも届きました》
ニュースなどでみなさまご存じの「大谷選手のグローブ」が鷹番小学校にも届きました。
子どもたちは感激と感謝をもって楽しく使用しているようです。
大谷選手ありがとうございました。 -
《ひもんやこうえん さくらまつりが開催されます。》
コロナ禍以前に毎年行われていた「碑文谷公園 桜フェスティバル」が装いも新たに「ひもんやこうえん さくらまつり」として開催されます。
当日は、「食べる・買う」「体験する」「遊ぶ・楽しむ」「運動する」の4つのテーマで桜を見ながら子どもも大人も楽しめる企画を考えました。
みなさまお誘いあわせのうえご参加ください。 -
《避難所運営協議会講演会を行いました。》
2月17日(土)に「避難所運営協議会講演会」が行われました。
当日はプロの「減災・防犯アドバイザー」をお招きしてたいへん為になる講演を聴くことが出来ました。
これからも「いざという時のためになる」活動・行事を継続していきますので、1人でも多くの皆様に興味をもってご参加頂けたらと願っています。 -
《避難所体験 ~被災したらどうする?~》
3月20日(水・祝)10:00より碑文谷体育館前広場にて碑文谷6丁目自治会主催の「避難所体験~被災したらどうする?~」が開かれます。
「当日は災害体験コーナー」や「避難所体験コーナー」等が行われます。
自分は大丈夫ではなく、もしもに備えて是非みなさまご参加ください。 -
《地域安全報告マップ》
鷹番小学校PTAでは保護者の方々から寄せられる情報を基に随時「地域安全報告マップ」を作成しています。
日頃町の中でお気づきのことがありましたら鷹番住区住民会議宛、または鷹番小学校PTAホームページ宛にご連絡いただけますと幸いです。
地域住民の安全のためにご協力をお願いいたします。 -
《鷹番住区避難所運営協議会『防災講演会』のお知らせ》
鷹番住区住民会議では、発災時に地域避難所になる鷹番小学校と碑文谷公園の運営を2部会に分かれてそれぞれ活動をしています。
今回合同で「防災講演会」を開催することになりました。
誰かがやってくれる。ではなく、それぞれがそれぞれの立場で出来る備えがあります。
是非みなさま一緒にご参加お待ちしております。 -
《4年ぶり「鷹番住区火まつり大会」開催報告》
1月7日(日)「鷹番住区火まつり大会」が、4年ぶりにコロナ以前の状態で開催することが出来ました。
当日はたくさんの方々が参加してくださいました。
36回目になるこの行事が来年以降も続けて行かれるように頑張ります。 -
《お知らせ》火まつり大会
令和6年1月7日(日)に碑文谷公園にて「火まつり大会」が開催されます。
昨年まではコロナの影響で縮小して行っていましたが、今回は以前の通りに行います。
(雨天・強風時は8日に延期)
当日は11:30までに燃えない部分を外した状態で、門松・しめ縄・お飾りをお持ちください。
その他、・消火隊の放水演習・雑炊・甘酒の無料配布や・焼いも配布(数量限定先着順に引換券配布)・子どもたちが遊べる「伝承遊びコーナー」などがあります。
4年ぶりの通常開催になりますので、みなさま楽しみにお越しください。
※自転車での来場はご遠慮ください。
よろしくお願いいたします。